- 1NO-FUTUREさん2009-01-20 14:44:55
-
思いだしてしんみりしましょう!
The Appleseed Cast hhttp://www.myspace.com/theappleseedcast
The Ataris hhttp://www.myspace.com/theataris
Billy Music hhttp://www.myspace.com/billymusicisdead
BoysLife hhttp://www.myspace.com/boyslife
BRAID hhttp://www.myspace.com/braidband
Broken Hearts Are Blue hhttp://www.myspace.com/brokenheartsareblueband
Cap’n Jazz hhttp://www.myspace.com/planetshhh
Christie Front Drive hhttp://www.myspace.com/christiefrontdrive
Further Seems Forever hhttp://www.myspace.com/fsf
The Get Up Kids hhttp://www.myspace.com/thegetupkids
Hey Mercedes hhttp://www.myspace.com/heymercedes
Imbroco hhttp://www.myspace.com/imbrocorock
jejune hhttp://www.myspace.com/150257104
Last Days of April hhttp://www.myspace.com/ldoa
mineral hhttp://www.myspace.com/mineralmusic
the moirai hhttp://www.myspace.com/themoirai
Penfold hhttp://www.myspace.com/penfoldmusic
Pop Unknown hhttp://www.myspace.com/popunknown
The Promise Ring hhttp://www.myspace.com/xthepromisering
RaceCarRiot hhttp://www.myspace.com/racecarriot
SOMETREE hhttp://www.myspace.com/thisissometree
Starmarket hhttp://www.myspace.com/starmarketmusic
Sunday’s Best hhttp://www.myspace.com/sundaysbest2005
Sunny Day Real Estate hhttp://www.myspace.com/onedayistoppedbreathing
Texas Is The Reason hhttp://www.myspace.com/texasisthereason
- 35NO-FUTUREさん2009-02-16 16:11:07
-
unbrokenは大好きだがこのスレで語るバンドでもない気がするわ
解散後の派生していったバンドの事もあるが(SWING KIDSもそうだっけ?)
>>1の羅列してるようなバンドたちとはまた違う気もするわ
それなら>>25、>>27の方がそれっぽい
- 47NO-FUTUREさん2009-02-21 19:05:03
-
rusty jamesのepの2曲目が最強
- 49NO-FUTUREさん2009-02-23 09:31:00
-
>>47
そのバンド今マイスペでチェックしたんだけどむっちゃかっこいい!!
即効アマゾンで購入しますた。
ドイツって結構エモバンドいるんだよねー。three minute poetry とかスキだ。
- 51NO-FUTUREさん2009-02-26 00:05:55
-
>>49
ええ?Rusty Jamesってアマゾンで買えんの?
検索しても全然出てこないけど・・・
LPは持ってるけど7インチ持ってないわー。
- 71NO-FUTUREさん2009-08-30 22:46:14
-
wallがbraidっぽくて好きだ
- 75NO-FUTUREさん2009-09-10 16:42:54
-
>>73
それに加えFUELも好きだ
- 100NO-FUTUREさん2009-10-22 10:04:19
-
アスファクター4もキンセラ系も好き。
ベタだけどあとはブレイドとかファラケットとかが好きなんだが
なんかお勧めのバンドある?
- 103NO-FUTUREさん2009-10-22 19:03:11
-
>>100
日本ならmalegoat、海外ならcinemechanicaとかは?
- 113NO-FUTUREさん2009-11-01 20:09:52
-
>103
亀レスだけどありがとう
どっちも最高だった!
- 114NO-FUTUREさん2009-11-04 02:26:26
-
>>113
とんでもない。自分もアスファクター4、キンセラ、ブレイドなんかはど真ん中なもんで似た人いると単純に嬉しい。
他には一時流行ったalgernon cadwalladerとかmaps and atlasesとか。あ、あとUKのspy versus spyってバンドがもろキャプンジャズ+ブレイドな感じで泣けますよ。
- 124NO-FUTUREさん2009-11-23 02:29:08
-
ところでeversorやsamiamが出たんでついでに聞くが
こういうの好きな人にとってserpico (US)ってどうなん?
余り名前を見ることもないがエモよりのメロディックパンク好きには良質なバンドだと思ってるんだが・・・・
- 147NO-FUTUREさん2010-11-01 16:13:29
-
>>124
亀レス。MC4〜IPANEMA〜serpicoのwizワークスを気にいって聴いてるエモファンは多そうだなぁ
事実僕がそうです、が、圧倒的に知名度ないよね。
MC4からwizを追いかけるメロディックファンにしか認知されてない印象
メロディックの方だと、ハスカデュ〜sugarあたりも人気ありそうですね
- 127NO-FUTUREさん2009-11-26 09:14:27
-
今のバンドですが、erfertってバンドが昔っぽくて良いですよ。マイスペで聞いてみて下さい。
- 149NO-FUTUREさん2010-11-01 16:55:31
-
>>WIZがやってたほうじゃなく、ex.SleeperのSerpicoの事ですよ。ダグナスチルドレンな。
- 1501472010-11-02 00:54:20
-
>>149
勘違いスマソ それ知らない
- 175NO-FUTUREさん2011-04-06 08:36:13
-
ebullitionってバイナルのリリースにこだわってなかったっけ?最初の頃
- 178NO-FUTUREさん2011-05-10 22:08:17
-
>>175
後追いだけど、カタログを見る限りそうみたいだね
sawpitからこのレーベルの存在知って買い集めたんだけど、
中でもJuliaのLPはクオリティーが凄く高くて驚いた
- 189NO-FUTUREさん2011-05-21 10:08:50
-
どこで質問すればいいか迷ったのですが、
80年代アメリカのThe Hatedって再発や編集盤など出ていますか?
- 191NO-FUTUREさん2011-05-21 13:24:54
-
I Hate Myselfと別のバンドでThe Hatedっていうのがいるんだよ
>>189
Troubleman Unlimitedから編集盤が出る予定があったらしいけど、
どうやらポシャったっぽい
それとは別にSimple Machinesからテープで編集したのが出てるけど
これはもう入手難しくなってる
自分はダウンロードしちゃって聴いちゃったんだけどカッコいいですよね
- 193NO-FUTUREさん2011-05-21 15:27:25
-
>>191
詳しくありがとうございます
そうですか・・・
中古でも見かけないし、自分もダウソしてCDRに焼こうと思います
- 194NO-FUTUREさん2011-05-21 21:07:10
-
>>191
Idaのダニエル・リトルトンがいたバンドか
- 200NO-FUTUREさん2011-05-28 08:40:48
-
>>194
Idaの人激しい系のバンドにいたんだ
ハードコア、エモ、パンク通過してポストロック行ったバンドの人も結構いるよな
- 206NO-FUTUREさん2011-06-02 16:18:10
-
エモ日記のバンドなんかはほとんどそんな感じだよねー
kukimきいてた
- 208NO-FUTUREさん2011-06-17 01:27:00
-
ここの人たちってQ and Not Uとかはダメなの?
あとJejuneとかも好き。
- 213NO-FUTUREさん2011-06-22 22:02:29
-
うお、こっちのエモスレは話題が素晴らしいね
あっちはダメだ。
>>208
Q and Not Uの初期もかっこいいけど、メンバがその前にやってた
Elusiveってバンドが一番好きだ
>>206
うわー、kukimめちゃめちゃいい。
かなり深いとこまで漁ったと思ったけどまだまだ知らない良いバンドいるね。
このスレ、こうゆうポストハードコア寄りのエモバンド詳しい人多そうだから
お勧め教えてください。
CD音源手に入れやすい奴で(笑)
- 217NO-FUTUREさん2011-06-23 12:26:05
-
>>213
あっちって洋楽板?
2つあるうちの90年代のほうは対してこのスレと変わらない気がするんだけど。
このスレ見てる人はエモリバイバルって言われてるバンドのことはどう思う?
- 218NO-FUTUREさん2011-06-24 00:02:12
-
>>217
てか、お前が洋楽版のスレッドの流れにしようとしてるじゃん
- 221NO-FUTUREさん2011-06-25 21:55:28
-
GAUGE MEANS NOTHINGがまた見たい
- 223NO-FUTUREさん2011-06-26 00:28:11
-
>>221
P.S BURN THIS LETTERで我慢しとけって!
- 224NO-FUTUREさん2011-06-26 17:06:13
-
質問なんですがChristie Front Driveのアルバムの
輸入盤の国内流通仕様って、通常の輸入盤と何が違うんですか?
ライナーノーツとかついてるんですかね?
買った方教えてください。
- 227NO-FUTUREさん2011-07-06 18:37:14
-
>>224
遅レスだけど、帯ついてるだけで違いはないと思う。
まだ買ってないなら安いほうでいいんじゃない?
- 233NO-FUTUREさん2011-07-08 22:24:15
-
>>227
ありがとうございます
安い方にします
- 229NO-FUTUREさん2011-07-08 13:35:34
-
再発は
- 232NO-FUTUREさん2011-07-08 17:00:39
-
>>229 再発はないかと
- 234NO-FUTUREさん2011-07-17 19:54:10
-
>>229>>232
penfoldのfacebookみてみなよアナログ再発ソースあるから
- 247NO-FUTUREさん2012-03-09 21:00:32
-
最近このジャンルが気になりだした者でして、
これは聴いとけみたいなのあったら教えてください
参考までに良かったのはGUKの1st、LDOAのRAIN MAKER、TEXAS IS THE REASON
逆にだめだったのはmineral一派、SUNNY DAY REAL ESTATE、far、jejunePROMISERING
探して入手した中でこんな感じでした
パンク出身のつもりなんであんまりオルタナ寄りなのは苦手なのかもしれません…
- 248NO-FUTUREさん2012-03-09 21:52:08
-
>>247
有名どころで手に入りやすくて、個人的に好きなのは
Christie Front DriveのStereo、Cap’n Jazzの2枚組、LifetimeのHello Bastardsなどです
Cap’n JazzとLifetimeは割とパンク色強めかな?
探るにあたって基本は試聴してみることですかね
あと、今はダメでも放置しておくと後で良くなる事ありますよ
僕はMineralがそうでした
- 2492472012-03-09 22:39:33
-
丁寧にありがとうです
書き忘れてたけどライフタイムは大好物です
カプンジャズはよく聞くんでチェックしてみます
どうもありがとう!
- 250NO-FUTUREさん2012-03-15 14:09:06
-
>>249
PENFOLDは最近バイナルで再発したからぜひ聞いてほきいな
あとはSTARMARKETのセカンドもがんばって探してほしい
- 251NO-FUTUREさん2012-03-16 01:52:09
-
jawbreaker
jets to brazil
samiam
- 253NO-FUTUREさん2012-03-17 06:45:04
-
>>250
STAR MARKETは子供?が上向いてるピクチャーLPだけ持ってるけどそれかな?
買ったきりだから今一度聴いてみるよ
PEN FOLDは初めて聞いたから探してみます
>>251
JAWBREAKERとSAMIAMはほとんど持ってるよ
どっちも初期が大好きだけどあれはエモっていえるの?
- 254NO-FUTUREさん2012-03-17 16:57:27
-
>>253
おう、そのピクチャーLPだよ
それ世界に500枚しかないから大事にしろよ
- 255NO-FUTUREさん2012-03-27 01:32:39
-
>>253
JAWBREAKERとSAMIAMは初期はポップパンクの要素強いよな
エモっていえるのかはどうだろう
まあ、後期になるとエモっぽくなるからエモのアーティストとして認知されてるんだと思う
- 320NO-FUTUREさん2015-10-06 23:40:17
-
>>318
比較的最近だとcastevet(cstvt )がおすすめ
>>319
結構あるんだよコレがwあなどれん
つか激しく今更だがBraidのニューアルバムめっちゃいいな
最近こればっか聴いてる
- 326NO-FUTUREさん2015-10-14 20:05:45
-
知り合いがエモ好きだってゆーから何聴いてんのかと思ったら、fall out boyなるバンド
ウィキみたら一応エモにカテゴライズされてんのな
がっかりしたわw
- 328NO-FUTUREさん2015-10-17 21:33:10
-
>>326
マジレスでエモを語り出す老害にはならないでね
- 329NO-FUTUREさん2015-10-18 01:34:09
-
>>328
酔った時以外は語らないからセーフ
- 330NO-FUTUREさん2015-10-20 17:42:16
-
こちらのスレをロムらせて頂いてミネラル聴いてみたら自分の好みでした。
エモで好きなのはGET UP KIDS、Thursday、taking back Sunday辺りなんですがお勧めありましたら教えてください。
- 332NO-FUTUREさん2015-11-05 09:57:40
-
>>330
evergreenのアルバム
- 334NO-FUTUREさん2015-11-07 10:12:16
-
>>332
時に激しい怒り、哀しみ、穏やかな喜び、切なさ俺好みでした!
ありがとうございます。
- 335NO-FUTUREさん2015-11-11 15:19:54
-
>>334
きみおもしろいねw
- 336NO-FUTUREさん2015-11-11 17:25:25
-
>>335
おほめの言葉ありがとうございます!
- 337NO-FUTUREさん2015-11-11 18:27:11
-
>>336
他にはどんなの聴いたの?PENHOLDは?
- 338NO-FUTUREさん2015-11-12 00:27:24
-
89年作だけど・・・
The Hated
- 339NO-FUTUREさん2015-11-14 13:04:25
-
>>338
いいですね。私好みです。ありがとうございます!全体的に歪んでる感じですが、もう少しクリーンなアルペジオ効いてるとさらにいいですね。
>>337
すいません。YouTubeデけんさくしてもでてきません。
- 341NO-FUTUREさん2015-11-14 21:54:54
-
>>339
スペル間違ってたわ。ごめんねw
- 347NO-FUTUREさん2016-03-27 16:56:33
-
OwenみたいなSSW系のエモって他にないですか?